fc2ブログ

美的建築ワールド|FC2

りんくうLINES管理人「袋谷」が全国の建築を探訪したものをご紹介してます。

OSAKA DESIGNER'S WEEK 2005

p_osaka2.jpg
当社の本社社屋の1階、2階が商業施設「kNot」として2006年春にオープンすることを一般にPRするためのイベントとして、OSAKA DESIGNER'S WEEK 2005(大阪デザイナーズウィーク2005)の特設会場の1つとして使用されます。
参考ホームページ

デザイナーズウィークは優れたデザインを通して「デザイン文化の創造」「デザインビジネスの発展」「次代のデザイナーの育成」を目的に毎秋開催してまいりました。開催4年目を迎える建築都市・大阪では、ショップエキシビジョン、インテリアの展示会「Totteoki展」、大阪を中心に国内外で活躍されているクリエイターのワークショップ「大阪精華小学校跡地デザインスクール」などを展開します。

■ショップエキシビジョン

■クリケン企画1「Totteoki展」

■クリケン企画2「デザイナーズヘイベイ(平米)」

■デザインワークショップ・セミナー

■ミュージックイベント

■デザインフォーラム

■スタンプラリー

■オープンスタジオ



--------------------------------------
■ショップエキシビジョン
日程:10月6日(木)~10日(月・祝)
場所:市内各所
市内のインテリアショップ、住環境関連企業ショールームを会場に、パーティやセミナー、新作発表会など、趣向を凝らした展示会各ショップ主催で開催するオリジナルイベント。
参加ショップ
 大洋工芸岡村製作所遠藤照明HOME DESIGN SHOP日三家具アルコデザインクリエーションバウマンジャパンアルフレックスジャパンインターオフィスエーディコア・ディバイス/大弥リビングSCALE/Styling Lab daiya furnitur大弥リビング/コンセントリックプラグ(concent)/ナイキジャパン/WOOD WARKER ASSOCIATION(WWA)/大阪芸術大学作品展INAXザ・タイルスペース/メベルアフェール/ウルトラ/FM大阪
ショップエキシビジョン

■クリケン企画1「Totteoki展」
日程:10月6日(木)~10日(月・祝)11:00~19:00(最終日17:00終了)
場所:西区南堀江「栗建ビル1階」
入場料:無料
大阪インテリアショップ発のとっておきイベント。各ショップ--押しの商品を一堂に集め、最新のインテリア製品を紹介します。大阪・京都・名古屋・東京共通イベントとして各地で開催が決定しています。インテリアショップから、普段お店には出していない「とっておき」を集めて販売する「Totteoki展」を開催。
会場全体構成 間宮吉彦氏(大阪デザイナーズウィーク実行委員長)

■クリケン企画2「デザイナーズヘイベイ(平米)」
日程:10月6日(木)~10日(月・祝)11:00~19:00(最終日17:00終了)
場所:西区南堀江「栗建ビル2階」
入場料:無料
オープンを前にしたビルの空間をデザイナーに開放し、空間を自由に使ってインスタレーションしたり、新作を発表するなど地元関西のクリエイター約30名による平米作品インスタレーション展。
出展者:空間デザインワークス(草木義博)、シエスタインターナショナルアソシエイツ(酒井浩司)、大石容一、グロー・リパブリック(宮村岳志)、沼田行正、古田恵介、FIO建築事務所(藤本佳嗣)、ピクデザイン、ワビサビ(長澤博之)、タピエ・スタイル(玉井恵理子)
会場全体構成 間宮吉彦氏(大阪デザイナーズウィーク実行委員長)
東京コンテナ展イメージ

■デザインワークショップ・セミナー
日程:10月8日(土)~10日(月・祝)
場所:難波 大阪精華小学校跡地 生涯学習センター
受講料:一般初回1000円(2回目以降500円)、学生500円
大阪を中心に国内外で活躍しているクリエイターが行うデザインワークショップ。木造校舎の赴きある空間で、大人も子供も楽しめるワークショップを開催。また、大阪のライフデザインをテーマにした様々なジャンルのトップクリエイターが集まりトークセッションを行う。

10月8日(土)13:00~
佐藤有紀(絵本作家 夙川学院短期大学・大阪樟蔭女子大学非常勤講師)、古谷高治×奥山泰徳(digmeout CAFEマネージャー×コンテンツ レーベル カフェ)、梅原豊和(グラフィックデザイナー)、三津井宏(元マリオベリーニ事務所)

10月8日(土)15:00~
玉井恵理子(インテリアコーディネーター)、山内陸平(元ジョージ・ネルソン事務所、成安造形大学教授)、杉崎真之助(グラフィックデザイナー)、ヤマモトヒロユキ(アートディレクター)

10月9日(日)13:00~
草木義博(空間デザイナー)、大門敏彦(元サントリーデザイン部 大阪産業大学教授)

10月9日(日)15:00~
浅尾典彦(Fantastic Messenger夢人塔代表)、能口さちこ(カラーコンサルタント)、水知悠之介(NPO法人なにわ堀江1500副代表)

10月10日(月・祝)13:00~
大石容一(デザイナー)、能口仁宏(堀江の仕掛人・グラフィックデザイナー)

10月10日(月・祝)15:00~
深田新+他(IDEEデザイナー)、高田雄吉(グラフィックデザイナー)、米澤研二(インテリアデザイナー(株)日建スペースデザイン)

■ミュージックイベント
日程:10月8日(土)18:00~21:00
場所:難波 大阪精華小学校小劇場(体育館)
出演アーティスト:のマド、フジヤマチャロル、バンザイスウィングカンサイ、YURI HAMBURG料金:フリーライブ
問合せ:fm osakaインフォメーションセンター(TEL06-4396-0851)
備考:内容は予告なく変更することがあります

■デザインフォーラム
日程:10日(月・祝)
場所:大和ハウス工業株式会社3階ホール
講師予定 一部 12:30~14:00 森井良幸(インテリアデザイナー)、間宮吉彦(インテリアデザイナー)、鄭秀和(建築家)
     二部 14:30~16:00 喜多俊之(工業デザイナー)、安藤忠雄(建築家)
料金:1000円 学生500円
お申し込み先 http://www.da-npo.com/より事前受付。お支払いは当日会場にて。当日券あり。

■スタンプラリー
日程:10月6日(木)~10日(月・祝)
 大洋工芸/岡村製作所/遠藤照明/HOME DESIGN SHOP日三家具/アルコデザイン/クリエーションバウマンジャパン/エーディコア・ディバイス/大弥リビングSCALE/Styling Lab daiya furnitur大弥リビング/コンセントリックプラグ(concent)/ナイキジャパン/INAXザ・タイルスペース/メベルアフェール/ウルトラ

■オープンスタジオ
日程:10月6日(木)~10日(月・祝)

1.カフェ 森井良幸 大阪市西区南堀江2丁目11-13
10月8日(土)10:00~20:00「大きなものから小さなものまで」

2.EMBODY DESIGN ASSOCIATION 岩本雅也 大阪市北区西天満1-1-11レーベルビル2F
10月6日(木)~10日(月・祝) 2F 12:00~17:00 1F・B1F 12:00~18:00
「エンバディデザイン岩本雅也が代表を務める<レーベル>のメンバーの事務所が一同に揃うレーベルビル。期間中、1F・B1Fでは、<レーベル>企画の「マテリアルリノベーション展」が開催されており、レーベルメンバー。コラボレーターがデザインしたプロダクトが展示されている。」

3.IDKデザイン研究所 喜多俊之 大阪市北区天満3-1-2 TSビル2F
10月8日(土)イベント11:00~20:00 ドリンクサービス16:00~20:00
「喜多俊之の椅子たち」

4.インフィクス 間宮吉彦 大阪市西区西本町1-9-9-3F
10月8日(土)13:00~16:00「モデル、スケッチなど、製作工程がわかる資料をご覧ください。」

5.大石容一デザイン事務所 大石容一 大阪市中央区南船場2丁目2-28 順慶ビル
10月8日(土)13:00~18:00「家具ブランドのショールーム兼、オフィスです。25坪の小さなショールームですが、築40年以上経つRC造建築の1階で、間口が3m、奥行き22mの空間に、木製建具を中心に展示しております。」

スポンサーサイト



  1. 2005/09/29(木) 14:49:28|
  2. 大阪
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0
<<西脇市岡之山美術館 (兵庫) | ホーム | 能勢妙見山信徒会館「星嶺」(兵庫)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kenchikuworld.blog61.fc2.com/tb.php/10-10a53503
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

OSAKA DESIGNER'S WEEK 2005 〈その1〉

デザインアソシエーション主催によるデザインイベント、デザイナーズウィーク。今年4年目を迎える大阪デザイナーズウィーク(東京デザイナーズウィークとしては今年で20周年となる)が、昨日10月6日より開催されている。3連休最終日の10日までが開催期間である。 デザイナー.
  1. 2005/10/08(土) 02:03:00 |
  2. KA-TA-CHI

プロフィール

袋谷

管理人:袋谷
管理人ブログ
ポータルサイト:りんくうLINES
メールはこちら

最近の記事

カテゴリ展開メニュー

CalendArchive

最近のコメント

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

このブログの評価

名前:
このブログの評価:

最高!
良い
ふつう
良くない
最悪…
コメント:

フリーエリア