美的建築ワールド|FC2
りんくうLINES管理人「袋谷」が全国の建築を探訪したものをご紹介してます。
西脇市岡之山美術館 (兵庫)
■■
西脇市岡之山美術館 (兵庫)
Okanoyama Museum of Art Nishiwaki
設計
磯崎新アトリエ
訪問日
2005-09-01
作成日
2005-10-03
岡之山美術館(おかのやまびじゅつかん)は兵庫県西脇市の「日本へそ公園」内にある美術館。西脇市出身の芸術家・横尾忠則の作品展示と保存を目的として1984年に開館した。建物の設計は磯崎新で、列車車両をイメージしたユニークな外観である。2年に一度、全国公募展「西脇市サムホール大賞展」が開催され、横尾忠則作品による平常展・特別展の企画展示美術活動の拠点として講義、研修会開設。その他地域交流の場に開放している。館運営は市内有志の出損による財団法人により自主運営を基本としている。
DATA
住所
兵庫県西脇市上比延町345-1
用途
美術館
敷地面積
2280m2
建築面積
m2
延べ面積
387.96m2
構造・規模
RC造地上2階
施工
(株)大林組
竣工
1983年6月
地図
地図
関連HP
http://www.kitaharima-net.com/apika/okanoyama/
利用ご案内
休業日
毎週月曜日と祝日の翌日及び展示替期間
営業時間
午前10時~午後5時
駐車場
120台
交通
JR 加古川線 日本へそ公園駅 徒歩5分
TEL
0795-23-6223
FAX
0795-23-6223
利用料金
大人:310円
学生:210円
小人:110円
20名以上は20%引き
Copyright(c) 2000 Link Lines by
Yukihiro Fukuroya
All Rights Reserved -
りんくうLINESTOP
美的建築ワールド
掲示板
BLOG
リンク
スポンサーサイト
2005/10/04(火) 00:44:57
|
兵庫
|
トラックバック:0
|
コメント:0
<<
大阪デザイナーズウィーク2005
|
ホーム
|
OSAKA DESIGNER'S WEEK 2005
>>
コメント
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kenchikuworld.blog61.fc2.com/tb.php/11-2918cc16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
管理人:袋谷
管理人ブログ
ポータルサイト:
りんくうLINES
メールはこちら
最近の記事
ヴォーリズ記念館(滋賀) (08/27)
かわらミュージアム(滋賀) (08/26)
TOD'S表参道ビル (東京) (08/13)
ルイ・ヴィトン表参道ビル (東京) (08/12)
Dior表参道(東京) (08/11)
カテゴリ展開メニュー
未分類(0)
大阪(12)
兵庫(3)
日記(1)
島根(4)
愛知(1)
鳥取(3)
愛媛(3)
香川(1)
東京(5)
滋賀(2)
CalendArchive
≪
2023年12月
2006_08 (6)
2006_07 (6)
2006_05 (3)
2006_04 (6)
2005_12 (1)
2005_11 (1)
2005_10 (2)
2005_09 (1)
2005_08 (1)
2005_07 (1)
2005_06 (7)
≫
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
最近のコメント
現:表参道ヒルズ(東京) (08/27)
修ちゃん:伝統構法・川村工務店 (11/18)
最近のトラックバック
ミオの記録:ゲストハウス (01/29)
アテンポリフォーム日誌:共用廊下灯と階段灯の改修 (05/06)
ブログで情報収集!Blog-Headline/life:kNot ノット(大阪) (05/01)
リフォーム大阪ブログ:和の心! (04/24)
KA-TA-CHI:OSAKA DESIGNER'S WEEK 2005 〈その1〉 (10/08)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
りんくうLINES
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
このブログの評価
名前:
このブログの評価:
最高!
良い
ふつう
良くない
最悪…
コメント:
なし
フリーエリア